COLUMNコラム一覧 121〜140件目/162件中 阪神・淡路大震災から27年|神戸で災害について学び考える 3つのスポットを紹介 1月17日は、阪神・淡路大震災が発生した日。あれから27年が経つ中で、神戸の街は少しずつ少しずつ復興を遂げてきました。そんな神戸には、大震災の記憶や教訓を今に伝え、災害について学び考えることができるス… カテゴリー: 観光 絶景もグルメも楽しめる!新しい船も仲間入り<神戸港クルーズ>最新乗船レポート かつて「大輪田泊」と呼ばれていた神戸港は、平安時代から国際貿易の拠点として発展してきました。ガイドブックにも青い海と赤い神戸ポートタワーの写真が載っているのを見かけるので、「神戸といえば港町」というイ… カテゴリー: 観光 宅飲みにオススメ!神戸生まれのクラフトビールで乾杯を 緊急事態宣言やまん延防止等重点措置などで酒類の提供が制限されることもある中、コロナ禍をきっかけに、オンライン飲み会など自宅で「宅飲み」をする機会が増えた人も多いのではないでしょうか。そんな人にオススメ… カテゴリー: グルメ いつ旅をしても現在進行形・神戸港町の魅力 異国情緒、港町情緒、コスモポリス……。表情多彩な神戸の魅力は、なかなか一言では言い尽くせません。でも、私が一番神戸らしさを感じるのは、港界隈。江戸時代末期に開港して以来153年、昔ながらの風情を残しな… カテゴリー: 観光 有馬温泉の源泉を愛でてみる。濃厚な「金の湯」とサイダーな「銀の湯」めぐり 神戸観光というと港町のイメージが浮かびますが、実は山が近いというのも以前ご紹介したとおり。そして、その向こうにはすぐ「有馬温泉」があります。温泉に詳しくない人でも、名前は聞いたことがあるのでは?古く… カテゴリー: 観光 神戸の「銭湯」の魅力を発信中 ! 神戸市銭湯アンバサダー サーカスフォーカス littlebeeさん × 神戸市浴場組合連合会 会長 立花 隆さん 【インタビュー】 肌寒くなってくると、あったか~い温泉が恋しくなってきませんか?神戸で温泉といえば名湯・有馬温泉が有名ですが、今回スポットを当てるのは街中の「銭湯」。神戸の銭湯には、天然温泉かけ流しのものや、下町の… カテゴリー: ライフスタイル 【神戸で海外旅行】 アメリカと聞いて、僕は「神戸」を連想する。 N.Y.で生まれたと言われる僕の大好きなカクテル、マティーニをお気に入りのバーで堪能した後、自宅まで酔い覚ましを兼ねて歩く途中、夜空を見上げると綺麗な満月がこちらを照らしていることに気づきました。そう… カテゴリー: ライフスタイル アート散歩にワーク・イン・レジデンス体験。六甲山でクリエイティブに過ごしてみよう 首都圏から神戸までは新幹線(のぞみ)で約2時間45分、飛行機(羽田)で約1時間半。意外と近いことにおどろきます。さらに、神戸といえば、異人館に港町、とにかく海の印象が強かったのですが、実は山も繁華街の… カテゴリー: 観光 芸術の秋にアート鑑賞はいかが?写真映えする神戸の美術館を紹介 夏の暑さも和らぎ、過ごしやすい秋は「芸術の秋」とも呼ばれている季節。美術館に足を運んで、アート鑑賞を楽しんでみてはいかがでしょうか。そこで今回は、神戸市内にある美術館の中でも写真映えするスポットをピ… カテゴリー: 観光 神戸市で唯一の国宝建造物の本堂/西区の太山寺と周辺の見どころ 神戸市西区伊川谷町前開。周囲の山々の緑が美しいのどかな里に、奈良時代創建と伝わる三身山さんしんざん太山寺たいさんじがあります。天台宗の寺で、山号は東に望む三つの峰からなる山の名と同じです。神戸市で唯一… カテゴリー: 観光 たった30分でプチトリップ!有馬温泉&グルメで疲れた体にエネルギー補給 疲れた体にエネルギーを補給したいと感じたら、三宮から30分、都会の喧騒から少し離れた有馬地区へ。老舗の高級温泉旅館が立ち並ぶ有馬地区は敷居が高い印象がありましたが、ここ近年新しいお店も増えたと聞いてい… カテゴリー: 観光 【神戸で海外旅行】 欧州文化が香る神戸歩きで、「ホンモノ」を知る 文化は風土から生まれている。なんて思うことがある。オシャレなカフェやテーマパークで「異国情緒」を演出しているところも大好きだが、余計に彼の地が恋しくなる。写真に撮れば見極めが付かないような差でも、実… カテゴリー: 観光 【神戸で海外旅行】 異国情緒たっぷりの神戸で、ヨーロッパを味わう旅 新型コロナウイルスの影響で、ここ2年余りすっかり海外旅行と縁遠くなってしまいましたね。全国的に感染対策が浸透しワクチン接種も開始したことから、少しずつ国内旅行でリフレッシュしやすい環境になってきました… カテゴリー: グルメ 【神戸で海外旅行】 神戸のビーチリゾート!?「須磨海岸」で西海岸気分を満喫! 季節ごとに訪れたい魅力のある観光地・神戸。代表的な観光スポットのほかにも、まだまだ訪れるべきエリアがあります。最近、「アメリカ西海岸のリゾートを思わせる気持ちのいいビーチでリラックスできるよ!」と、神… カテゴリー: 観光 【神戸で海外旅行】 ヨーロッパ文化薫る、港町神戸へ 明治期の開港をきっかけにファッション、ジャズ、映画など多彩な西洋文化が流れ込んだ港町、神戸。この街には、ハイカラな時代の記憶を宿す洋館がたくさん残されています。レトロな建築物の隙間に生まれた、重厚な… カテゴリー: 観光 【神戸で海外旅行】 アジア満喫 神戸旅へ “アジア”。それは一言で表わせない奥深さがあります。中国や韓国のように日本と近しいアジアから熱帯雨林気候の東南アジア、パキスタン、スリランカまで…。それぞれに信じる神がいて、習慣も言葉も食生活も、… カテゴリー: グルメ 【神戸サ旅】「神戸サウナ&スパ」本場フィンランドのサウナ文化を日本に! 近年ブームになっているサウナにスポットを当て、神戸にある名サウナの魅力に迫る連載企画「神戸サ旅」。今回は前回から続く第二弾として「神戸サウナ&スパ」(以下、神戸サウナ)をご紹介します。本物にこだ… カテゴリー: 観光 「読書の秋」到来!神戸のブックカフェで読書時間を楽しもう 暑さが和らぎ、過ごしやすくなってきた秋は「読書の秋」ともいわれている季節。「この機会に本を読もう」と考えている人は、お茶を飲みながら本が読めるブックカフェを訪れてみるのもオススメです。そこで、今回は… カテゴリー: 観光 神戸でも大人気!噂のマリトッツォを食べてみませんか? 「マリトッツォ」ってご存知ですか?ふわふわと柔らかな丸いパンにたっぷりの生クリームをサンドしたシンプルだけれどインパクトあるルックスのパン菓子。発祥はイタリア・ローマ地方。古代ローマ時代には蜂蜜と干し… カテゴリー: グルメ 自然に囲まれた北神戸の魅力的&個性的なカフェで、ランチやお茶を 三宮から車で約30分、電車でも同じくらいの時間で到着。豊かな農村風景が広がる里山の環境が魅力の神戸市北区は、実は神戸市の9つの区の中でいちばん大きな面積を誇るエリアなのです。のどかな田園風景が財産の北… カテゴリー: グルメ 最初…56789 678