COLUMNコラム一覧 121〜139件目/139件中 神戸で活躍する乗り物特集<後編> ケーブルカーやロープウェー、観光バスなど観光地でも活躍している神戸の乗り物。今回は、そんな神戸の乗り物を開業年の古い順に紹介している「神戸で活躍する乗り物特集」の後編をお届けします。六甲有馬ロープウ… カテゴリー: 観光 神戸で活躍する乗り物特集<前編> 神戸の観光スポットではケーブルカーやロープウェー、観光バスなど、さまざまな乗り物が活躍しています。目的地までの交通手段として利用するのはもちろんのこと、車体デザインが素敵な乗り物もたくさんあるので、観… カテゴリー: 観光 一から八まであるのは神戸だけ! 「神戸八社巡り」で厄払い【後編】 第二弾五宮神社から七宮神社。生田神社を中心に神戸市内に点在する一宮から八宮神社。この一宮から八宮まで、数字の付いた神社があるのは神戸だけなんですって!戦前からあったという八社巡拝。当時は、節分に巡… カテゴリー: 観光 一から八まであるのは神戸だけ! 「神戸八社巡り」で厄払い【前編】 第一弾一宮神社から四宮神社。201年、神功皇后が三韓征伐から凱旋帰国の途中、生田神社を建立したそうです。そして神のお告げにより生田神社周辺の八社を巡拝したといいます。そんなご縁があり、神功皇后の… カテゴリー: 観光 ビギナー歓迎!肩ひじ張らずに音楽を楽しめる神戸のJazzyなスポット 古くから外国の文化を大いに取り入れ、親しんできた神戸。フランスパンにチョコレート、鉄板ステーキ‥…と、神戸から日本全国に広がっていった外国文化はたくさんありますが、ジャズもそのひとつ。アメリカ・ニュ… カテゴリー: 観光 体験型の展示も楽しい! 神戸の企業ミュージアム3選 神戸市は「起業しやすいまち」の実現を目指して、スタートアップの支援に力を入れている街で、世界を舞台にグローバルな活躍をしている企業の本社もたくさんあります。その企業が自社の事業や技術の展示紹介をして… カテゴリー: 観光 絶景もグルメも楽しめる!新しい船も仲間入り<神戸港クルーズ>最新乗船レポート かつて「大輪田泊」と呼ばれていた神戸港は、平安時代から国際貿易の拠点として発展してきました。ガイドブックにも青い海と赤い神戸ポートタワーの写真が載っているのを見かけるので、「神戸といえば港町」というイ… カテゴリー: 観光 有馬温泉の源泉を愛でてみる。濃厚な「金の湯」とサイダーな「銀の湯」めぐり 神戸観光というと港町のイメージが浮かびますが、実は山が近いというのも以前ご紹介したとおり。そして、その向こうにはすぐ「有馬温泉」があります。温泉に詳しくない人でも、名前は聞いたことがあるのでは?古く… カテゴリー: 観光 芸術の秋にアート鑑賞はいかが?写真映えする神戸の美術館を紹介 夏の暑さも和らぎ、過ごしやすい秋は「芸術の秋」とも呼ばれている季節。美術館に足を運んで、アート鑑賞を楽しんでみてはいかがでしょうか。そこで今回は、神戸市内にある美術館の中でも写真映えするスポットをピ… カテゴリー: 観光 神戸市で唯一の国宝建造物の本堂/西区の太山寺と周辺の見どころ 神戸市西区伊川谷町前開。周囲の山々の緑が美しいのどかな里に、奈良時代創建と伝わる三身山さんしんざん太山寺たいさんじがあります。天台宗の寺で、山号は東に望む三つの峰からなる山の名と同じです。神戸市で唯一… カテゴリー: 観光 たった30分でプチトリップ!有馬温泉&グルメで疲れた体にエネルギー補給 疲れた体にエネルギーを補給したいと感じたら、三宮から30分、都会の喧騒から少し離れた有馬地区へ。老舗の高級温泉旅館が立ち並ぶ有馬地区は敷居が高い印象がありましたが、ここ近年新しいお店も増えたと聞いてい… カテゴリー: 観光 【神戸で海外旅行】 欧州文化が香る神戸歩きで、「ホンモノ」を知る 文化は風土から生まれている。なんて思うことがある。オシャレなカフェやテーマパークで「異国情緒」を演出しているところも大好きだが、余計に彼の地が恋しくなる。写真に撮れば見極めが付かないような差でも、実… カテゴリー: 観光 【神戸で海外旅行】 神戸のビーチリゾート!?「須磨海岸」で西海岸気分を満喫! 季節ごとに訪れたい魅力のある観光地・神戸。代表的な観光スポットのほかにも、まだまだ訪れるべきエリアがあります。最近、「アメリカ西海岸のリゾートを思わせる気持ちのいいビーチでリラックスできるよ!」と、神… カテゴリー: 観光 【神戸サ旅】「神戸サウナ&スパ」本場フィンランドのサウナ文化を日本に! 近年ブームになっているサウナにスポットを当て、神戸にある名サウナの魅力に迫る連載企画「神戸サ旅」。今回は前回から続く第二弾として「神戸サウナ&スパ」(以下、神戸サウナ)をご紹介します。本物にこだ… カテゴリー: 観光 こだわりのお茶を育てる神戸唯一の茶園 「静香園」 ご存知でしたか、六甲山系・摩耶山の登山道の途中に神戸市で唯一の茶園があることを。無農薬有機栽培で育てられたその年最初の新芽でつくるこだわりの新茶は、根強いファンが多くすぐになくなります。また土日祝には… カテゴリー: 観光 SUPもグルメも満喫!神戸のビーチリゾート「須磨海岸」でプチ・バケーション 市街地から電車で15分ほどで到着する、神戸のビーチリゾート「須磨海岸」には、海水浴をしなくても楽しめるコンテンツがたくさん!中でも、須磨の漁師さんが運営する直売所「すまうら水産」は、『須磨の海を体験… カテゴリー: 観光 淡河町 – 三宮から30分のカントリーサイド – 神戸のちょっと違う顔を見たくなったら、三宮から車を30分ほど走らせて北区淡河町へ足を伸ばしてみませんか?神戸で観光といえば、異国情緒の残る街並みや港町の風情、そして洋菓子をはじめとした様々なグルメ。… カテゴリー: 観光 有馬温泉で体験したい!芸妓カフェ「一糸」で『有馬芸妓』に会いに行こう 白粉を塗って、艶やかな着物で舞う芸妓さん...、というと京都をイメージする人が多いかもしれませんが、実は神戸・有馬温泉でも、長い歴史と伝統をもつ「有馬芸妓」が活躍しています。今回はその有馬芸妓… カテゴリー: 観光 “日本感ゼロ?” 神戸北野で世界の教会・お寺巡り 異文化のるつぼ・北野で「異国」を体感する"日本感ゼロ旅"へ南北は中山手通りと北野通り、東西はフラワーロードと鯉川筋に囲まれた2k㎡ほどの『北野エリア』。1868年に神戸港が外国に対して門戸を開いて以… カテゴリー: 観光 最初…567 67