2023.04.27
- 観光
東遊園地がリニューアル!神戸の都心でアウトドアな1日を

神戸市中央区の都市公園「東遊園地」が、2023年4月7日にリニューアルオープン!
東遊園地は、神戸の中心部に位置する2.7ヘクタールの都市公園です。現在まで「神戸ルミナリエ」や「阪神淡路大震災1.17のつどい」等の会場としても利用されてきました。
今回、芝生ひろばやガーデン、ウッドテラス等の北側園地が再整備され、幅広い年齢層の人々で賑わう憩いのオープンスペースに!リニューアルした東遊園地の魅力に迫ります!
リニューアルオープンした東遊園地

神戸観光の基点となる各線の三宮駅から、フラワーロード沿いを10分程度歩くと東遊園地の入り口が見えます。 入り口には、フラワーロードと一体となる「みちひろば」が広がり、自然の景を感じられるガーデンがお出迎え。
「Living Nature Kobe」の取り組みとして、園内には2箇所のガーデンが設けられており、可愛い花々が咲き誇ります。左手に見えるメタセコイア並木の木陰には、再生木材を利用した縁台やベンチが設置され、休憩スペースとしても快適です。
思い思いに過ごす、憩いの場

東遊園地は「みちひろば」「芝生ひろば」「見晴らしひろば」「にぎわい拠点施設」の、大きく4つのエリアに分かれています。
「芝生ひろば」では、芝生の上を駆け回ったり、シャボン玉をしたりと、のびのびと遊ぶ子どもたちの姿に癒されます。レジャーシートを広げてピクニックを楽しむ家族、ペットを連れて散歩する人など、思い思いに過ごす人で賑わう憩いの場です。

芝生の上には、大型のリラックスベンチの他、公園には珍しいソファも設置されており、ゆったりとくつろげます。また、公園内の道は広々としていて、ベビーカーや車椅子をおして歩く方も過ごしやすそうです。

芝生ひろばから、階段を少し上がった高台にあるのが「見晴らしひろば」。海側を向くと、建ち並ぶビルと緑豊かな公園が融合した景色を見渡せます。デッキテラスにある椅子に腰を下ろし、ドリンクを片手に休憩したり、読書をしたりと、一息つくのにぴったりです。

山側には、円形のベンチがあります。こちらでも、緑に囲まれながら休憩することができます。
気軽に立ち寄れる、にぎわい拠点施設

誰でも気軽に立ち寄れる、開放感のある空間。にぎわい拠点施設「URBAN PICNIC」には、カフェダイニングやレンタルスペース、屋外図書館が集結しています。

レンタルスペースは、ラウンジ、スタジオ、テラスとそれぞれ使用用途に合わせて利用可能です。URBAN PICNICの公式ホームページからご予約できますので、イベント開催を検討している方は要チェック!
住所 | 神戸市中央区加納町6-4-1 東遊園地内 |
---|---|
アクセス | 阪急電鉄・阪神電鉄神戸三宮駅より徒歩9分、JR三ノ宮駅より徒歩10分 |
電話番号 | 078-515-6155 |
営業時間 | ︎9:00~21:00 |
定休日 | ︎年末年始 |
公式サイト | ︎https://urbanpicnic.jp/ |
公園内のカフェダイニングでランチ

公園内にある「park kitchen WEEKEND」は、イタリアンを中心としたカフェダイニングです。お昼時には、週末を楽しむべく訪れた大勢の人で賑わう人気っぷり。店内でのメニューだけでなく、テイクアウトメニューが豊富!ホットサンドやソフトクリームなどをテイクアウトして、芝生やテラスでランチタイムを過ごすのもおすすめです。

ランチタイムは、全てのメニューがフレーバーティー付きで、大満足間違いなしのボリューム感!カフェタイムは、コーヒーや紅茶、数種類のデザートを。ディナータイムでは、神戸の食材をふんだんに使ったお料理をいただけます。

窓から陽が差し込む明るい店内。テーブル席からは、芝生の緑を眺めながらお食事を楽しめて、会話も弾むこと間違いなしです。
住所 | 神戸市中央区加納町6丁目4-1 東遊園地内 |
---|---|
アクセス | 阪急電鉄・阪神電鉄神戸三宮駅より徒歩9分、JR三ノ宮駅より徒歩10分 |
電話番号 | 078-945-8883 |
営業時間 | ︎11:30~22:00(テイクアウトは10:00から) |
公式サイト | https://www.instagram.com/park_kitchen_weekend/ |
青空の下で読書も楽しめる

本を寄贈してくれた人々の想いをつなげるプロジェクトから生まれた、屋外図書館。こちらに置かれている本は、自由に読むことができます。絵本から、旅行本やレシピ本まで種類は様々!子どもも大人も、お気に入りの一冊に出会えることでしょう。ぜひ、青空の下でいつもとは一味違った読書タイムを満喫してみてはいかがでしょうか。

開港以降、日本でいち早く西洋文化を受け入れてきた神戸。クラシック音楽が盛んだった歴史を象徴するかのように、モーツァルト像がたたずみます。

再整備により、イベント会場だけでなく日常の中でより親しまれる公園に。三宮や旧居留地といった神戸の中心地からも程近く、気軽に立ち寄れるスポットです。お散歩がてらふらりと訪れるもよし、ご家族や友人とおでかけするもよし。ぜひ、神戸の都心でアウトドアな一日を過ごしてみてださい。
住所 | 神戸市中央区加納町6丁目4 |
---|---|
アクセス | 阪急電鉄・阪神電鉄神戸三宮駅より徒歩9分、JR三宮駅より徒歩10分 |
電話番号 | 078-381-6450 |
公式サイト | http://eastpark.jp/ |