fbpx

温泉だけじゃない!有馬の歴史文化を巡る定番まち歩き

有馬といえばやっぱり温泉! ですが日本三古湯のひとつでもある有馬温泉には、温泉によって育まれた豊かな歴史と文化が、いまも色濃く残っています。

旅館でゆっくりした後で楽しめる、有馬温泉の歴史文化を巡る定番街歩きコースをご紹介します。

エリア:
所要時間:
  • 2時間程度

神戸電鉄 有馬温泉駅

徒歩【1分】

湯けむり広場

有馬温泉駅から有馬温泉街へ向かう入口にある広場。

中央には温泉の湯けむりに見立てた滝のモニュメントがあり、その側には、有馬温泉とゆかりの深い太閤・豊臣秀吉の像があります。

次のスポットの「ねね橋」のたもとには秀吉の正室・寧々の像があり、有馬川を挟んでお互いに向かい合っているかのように佇んでいます。

湯けむり広場

住所
神戸市北区有馬町
URL
https://www.arima-onsen.com/pickup/45/541/

徒歩【2分】

ねね橋

有馬側親水公園にかかる、赤い欄干が特徴の「ねね橋」は有馬温泉のフォトスポットの一つ。

橋の側には秀吉の正室・寧々の像があり、橋の名前の由来にもなっています。

橋の背景には、桜やモミジの木があり、訪れる時期によって、四季折々の美しい表情を見せてくれます。

ねね橋

住所
神戸市北区有馬町1400 ねね橋
URL
https://www.arima-onsen.com/pickup/03/536/
div class="gmap">

徒歩【6分】

温泉禅寺

奈良時代に有馬温泉を整備し、今日の有馬温泉の繁栄の基礎を築いた僧・行基によって建立された寺院。

その他、本堂の波夷羅大将立像(重要文化財)など多くの寺宝が所蔵されています。

温泉寺周辺には、ねねの別邸跡と伝えられている念仏寺や極楽寺、湯泉神社など、寺町の風情を感じることができます。

温泉禅寺

住所
神戸市北区有馬町1643
URL
https://www.arima-onsen.com/pickup/47/515/

徒歩【1分】

銀の湯

有馬温泉の銀泉には炭酸泉とラジウム泉があり、2つをブレンドして銀泉としています。

無色透明の湯を総括して銀泉と呼んでいるそうですが、銀泉の特徴として顕著なのが炭酸泉に由来するお湯から出てくる気泡です。この炭酸の気泡が柔らかく肌を包み込み、保湿効果と美容効果を高めスベスベのお肌にしてくれます。

時間があれば、性質が異なる「金の湯」にもぜひ浸かっていきたいですね。

銀の湯

住所
神戸市北区有馬町1039 -1
URL
https://arimaspa-kingin.jp/

徒歩【2分】

炭酸泉源公園

六甲有馬ロープウェー有馬温泉駅から温泉街の途中にある公園。

有馬土産として有名な炭酸せんべいはこの炭酸泉を利用して明治40年頃からつくりはじめられたそうです。

公園横には炭酸せんべいの老舗、三ツ森 炭酸泉店があるのでお土産にいかがでしょうか?

炭酸泉源公園

住所
神戸市北区有馬町 字杉ヶ谷1325ー1

徒歩【2分】

竹芸有馬籠くつわ 有馬商店街店

兵庫県指定伝統工芸品にもなっている「有馬籠」の歴史は古く、桃山時代にはじまるといわれています。

偉いお坊さんが、有馬土産としてねねへ有馬籠を贈ったことが記されていて、この時代からお土産として親したしまれていたことがうかがえます。

もともと有馬籠は、茶席に飾る花を生ける器「花入」の総称でしたが、現在はカトラリーやインテリア、ハンドバッグなど、ライフスタイルにあった竹工芸品もつくられているので、日常を彩る素敵な逸品を探してみて。

竹芸有馬籠くつわ 有馬商店街店

住所
神戸市北区 有馬町2
URL
https://arimakago.jp/store.html
div class="gmap">

徒歩【2分】

川上商店 山椒彩家

古くから山椒の一大産地として知られていた有馬温泉周辺。この地で創業460年を誇る佃煮店「川上商店」が、2016年にオープンさせたのが山椒専門店「山椒彩家」です。

定番の粉山椒はもちろん、ちょっと珍しい石臼挽き粉山椒を配合したタブレット「サンショウミント」やドレッシング、カレーなど、山椒を現代風にアレンジした商品やオリジナル商品がずらり!

山椒好きにはたまらない名店です。

川上商店 山椒彩家

住所
神戸市北区有馬町1172
URL
https://kawakamishouten.shop-pro.jp/?mode=grp&gid=1932484

徒歩【1分】

天神泉源

有馬温泉の温泉街に7ヶ所ある源泉のひとつで、菅原道真を祀る天神社の境内に湧く源泉が天神泉源。ゴボゴボと音を立てながら高温の源泉をくみ上げる様子は迫力満点です。

ちなみに天神社は、平安時代中期の天元2年(979年)、有馬温泉の鬼門除けとして京の北野天満宮の分霊を勧請して創建したという古社。

天神泉源が有馬温泉を代表する源泉というだけでなく、一帯が歴史的、信仰的にも有馬温泉の中心地的な存在であることがよくわかります。

天神泉源

住所
神戸市北区有馬町1
URL
https://www.arima-onsen.com/pickup/11/533/

徒歩【1分】

芸妓カフェ 一糸

芸妓といえば京都イメージが強いですが、神戸・有馬温泉でも長い歴史と伝統をもつ「有馬芸妓」が活躍しています。

「一糸(いと)」は、日本でも数少ない現役の芸妓さんが運営するカフェで、お茶やお酒を片手に、現役の芸妓さんによる踊りやお座敷遊びが楽しめます。

芸妓カフェ 一糸

住所
神戸市北区有馬町821
URL
https://arima-geiko.com/cafe/

徒歩【1分】

金の湯 足湯

含鉄泉や塩化物泉などが混合した「含鉄ナトリウム塩化物強塩高温泉」と呼ばれる泉質で、湧き出す際は無色透明ですが、お湯に包まれた鉄分が空気に触れて金(茶褐)色に濁るのが特徴。

有馬の名湯である金泉が楽しめる外湯で、古来から由緒ある元湯として歴史を刻んできた温泉が堪能できます。

15分ほど浸かるだけで全身ぽかぽか!毎日入りに来る地元の人も多く、「足や体が軽くなるよ」と評判です。

金の湯 足湯

住所
神戸市北区有馬町833
URL
https://arimaspa-kingin.jp/

一覧に戻る

TOP