駐車場の心配不要!家族で楽しめる自然豊かな須磨満喫コース
- エリア:
- 所要時間:
-
- 7時間
各線三宮駅
車【30分】
須磨浦山上遊園
須磨浦山上遊園までは、山陽電車須磨浦公園駅すぐから、ロープウェイで海抜246mの鉢伏山までの空中散歩を楽しみながら向かいます。同園は、瀬戸内海や明石大橋、大阪湾を眺められる神戸西側の絶好ビュースポット。また、四季折々の花々を愛でながら、野鳥がさえずる自然を満喫できます。
須磨浦山上遊園
- 住所
- 神戸市須磨区一ノ谷町5-3-2
- URL
- http://www.sumaura-yuen.jp/
鉢伏山上駅→須磨浦公園駅【3分】→徒歩【3分】
PATISSERIE TOOTH TOOTH Sea Side Cafe
神戸の海を望む、須磨浦公園にある「PATISSERIE TOOTH TOOTH Sea Side Cafe」では、神戸ならではのスイーツや、ランチをお楽しみいただけます。春には桜が咲き誇る最高のロケーションでリゾート気分が楽しめます。
PATISSERIE TOOTH TOOTH Sea Side Cafe
- 住所
- 神戸市須磨区一ノ谷町5丁目3−32
- URL
- https://www.potomak.co.jp/shop/313/
車【6分】
須磨離宮公園
大阪湾が一望できる開放的で花と緑いっぱいの欧風噴水庭園には、「王侯貴族のバラ園」があり、春秋に約180種4000株のバラが咲き誇り、ボタンや花しょうぶ、紅葉、梅と四季を通じて楽しめます。また、フィールドアスレチック「子供の森・冒険コース」や「児童遊園」もあり、家族みんなで過ごせます。
須磨離宮公園
- 住所
- 神戸市須磨区東須磨1-1
- URL
- https://www.kobe-park.or.jp/rikyu/
車【3分】
大本山 須磨寺
正式名は上野山福祥寺(じょうやさんふくしょうじ)であるが、古くから「須磨寺」の通称で親しまれている。平敦盛遺愛の青葉の笛や弁慶の鐘、さらに敦盛首塚や義経腰掛の松など、多数の重宝や史跡があり「源平ゆかりの古刹」として全国的に知られている。
また、昔、在原行平朝臣が須磨で始めたという珍しい一弦「須磨琴」の演奏(兵庫県無形文化財)が伝えられていることでも有名である。
大本山 須磨寺
- 住所
- 神戸市須磨区須磨寺町4丁目6-8
- URL
- https://www.sumadera.or.jp/index.htmll
車【5分】
綱敷天満宮
須磨の海をすぐ側に臨み、学問の神様として有名な菅原道真公を御祭神としています。合格祈願はもちろんのこと、「子どもの神様」として道真公のような賢い子に育たれますことを祈願し、安産から初宮、七五三におきましても沢山の方にご参拝頂いています。毎月絵柄が替わるご朱印が好評で、見開き御朱印やミニ御朱印もあわせて全部で80種類以上あります。
全国の天満宮で催される「鷽替え神事」にちなみ、通年で手作りの木鷽を授与しており、また、季節などに合わせて「開運風鈴」「開運だるま」など色とりどりの授与品も一体ずつ手作りで製作し、授与致しています。
綱敷天満宮
- 住所
- 神戸市須磨区天神町2-1-11
- URL
- https://www.tsunashikitenmangu.or.jp/
車【4分】
願いの椰子の木
昭和62年、摩耶埠頭から須磨海岸へ5本の椰子の木が移植されました。
時が流れていつの頃からかこの椰子の木に願い事をすると必ずかなうという噂を耳にするようになり、「願いの椰子の木」と呼ばれるようになりました。あなたもお願いごとをしてみませんか。
願いの椰子の木
- 住所
- 神戸市須磨区須磨浦通1丁目1
徒歩【5分】
BLUE SEAL須磨海岸店
ブルシールはアメリカ生まれ沖縄育ちのアイスクリームです。沖縄ならではのフレーバーも多数ございます。須磨海浜公園店では、アイス・ソフトクリームの他に、クレープやフローズンシェイク・フロート・ソフトドリンクをご用意しております。
BLUE SEAL須磨海岸店
- 住所
- 神戸市須磨区衣掛町5丁目1-5
- URL
- https://www.blueseal.co.jp/shop/suma_kaihinkouen.html