
昭和10年に建築された“旧横浜正金銀行”の建物を増改築し、昭和57年に開館。「国際文化交流、東西文化の接触と変容」を基本テーマに、国宝の「桜ヶ丘銅鐸・銅戈群」、考古・歴史資料、南蛮紅毛美術資料、古地図資料、ガラス関係資料など約7万点を収蔵しています。
常設展には、神戸に焦点を当てながら、日本と外国との文化交流のようすを6つのテーマで地域の歩みをたどる「神戸の歴史展示室」と、所蔵品を様々なテーマに沿って紹介する「コレクション展示室」があります。館蔵品を主体とした企画展や、基本テーマにそった特別展も実施しています。
住所 | 神戸市中央区京町24 |
---|---|
TEL | 078-391-0035 |
営業時間 | 9:30~17:30(入館は17:00まで) 特別展開催中の金・土曜日は19:30まで開館(展示室の入場は19:00まで)/時間は変更になることがあります。 |
定休日 | 月(祝祭日は開館、翌平日休館)、年末年始は休館。/その他、臨時休館日等、詳しくはお問い合わせください。 |
URL | https://www.kobecitymuseum.jp/ |