RECOMMENDERテーマ推薦人
ランニング専門店 企画担当まなみっきーさん
神戸元町にあるランニング専門店「RUN JOURNEY YANO SPORTS」で商品開発やイベント企画の仕事にも携わるほか、神戸の街の魅力を発信している。
神戸の魅力は、何と言っても海・山・街を一度に楽しめるところ! 特にベイサイドは早朝・夕焼け・夜景と色んな表情があって、走ってて全然飽きないんです。それに早朝は気温的にも走りやすいので初心者ランナーにもオススメ。あと、ランニングは継続できることが大切なので、気になるお店をチェックしたり立ち寄ったりしながらラン&ウォーキングすると楽しく続けられてオススメです。
海岸沿いを西へ走り明石海峡を目指してみて。
三ノ宮から電車で15分とアクセスしやすく、夏場は海水浴場としてにぎわうビーチ。須磨海岸沿いは須磨海浜公園として整備されており、東西に続く歩道でリゾート感あふれるランニングが楽しめます。日の出や夕暮れの絶景タイムがおすすめです。
「白砂青松100選」「渚100選」に指定されるほど海も砂浜も美しい。
海岸の東端にある願掛けスポット「願いのヤシの木」
ゆっくりくつろげる店内のほか、海が見えるテラス席もフォトジェニック。
JR須磨駅すぐのアメリカ西海岸を思わせるダイニングバー&バル。ソファー席やテラス席があり、朝からスムージーやモーニングを味わい人も。
5種から選べるスムージー各660円。
グレイトフルズ 神戸
ハーバーランドにある海沿いのランニングコース「しおかぜのみち」
昼間は大勢の人が集うエリアですが、朝は人も少なくランニングにうってつけ。心地よい海風を浴びつつ、おしゃれな港町を走るのは格別です。夜景が美しいナイトランも楽しんで。
メリケンパークにはBE KOBEのモニュメントや神戸ポートタワーなど、神戸らしいランドマークがたくさん。
朝から利用できる体と地球に優しいスムージーとスコーンのお店。無添加、無着色、砂糖不使用で主にオーガニックやフェアトレードの素材を使用するなど先進的な取組みが話題に。
ケールやバナナ、マンゴーなど8種類の素材が入ったアートスムージー・ゴーグリーン820円。
greenery(グリナリー)
※新型コロナウイルスの影響で、掲載の情報に変更が発生する場合があります。最新の情報は公式ホームページ等でご確認ください。
また、お出かけの際はマスクの着用、こまめな手洗い、密集を避けるなどの感染予防対策をお願いします。