神戸での教育旅行の計画や手配の際の、よくある質問についてまとめております。
神戸での教育旅行の計画や手配の際の、よくある質問についてまとめております。
神戸観光局では、「神戸教育旅行ガイド」や「神戸学遊パスポート」など、教育旅行向けのガイドブックや資料をご用意しております。
また「人と防災未来センター」では、震災の教訓を後世に伝え、防災に役立てる目的に限り、ご相談に応じて写真資料やビデオ・DVD(震災関連の二次資料)の貸出をご利用いただけます。
詳しくは、「関連資料&各種申請」ページをご覧ください。
「神戸教育旅行ガイド」がございます。送付希望の際は、下記申請書一覧より、様式にご記入いただき、FAX送付願います。
ポスターは予算の都合上、配布しておりません。
午前中は9時から開館の北野異人館街に行かれる学校が多いです。
また、昼食も兼ねて南京町での自由行動が人気があります。
シティーループバスを使うと中心地を効率よくまわることができ、車内にはバスガイドも同乗しているため、班別学習でよくご利用いただいております。
シティーループバス「学旅」でお得にご乗車いただけます。
「学旅」について詳しくは、「教育旅行のお得な情報と観光情報」ページをご覧ください。
大型バスの駐車場は下記ページをご確認ください。
下記ページをご確認ください。
以下で神戸市内の団体食事場所を一覧でご紹介しています。
ございません。また、北野坂周辺はバスの通行はできません。
北野異人館街から徒歩5分程度の「神戸北野バス駐車場」をご利用ください。(予約制)
中突堤旅客ターミナル(メリケンパークオリエンタルホテル2F)に約100名でご利用頂ける場所があります。但し、パブリックスペースですので他のお客様や団体で利用されている場合もありますのでご注意ください。(事前予約不可)
「神戸で学ぶ震災学習」ページをご覧ください。
ほかに、神戸防災技術者の会では、阪神・淡路大震災での神戸の経験を「まち歩き」や「クロスロードゲーム」、「体験談を聞く」などの多様な方法で学ぶことができます。
学遊パスポートで紹介されている順に、下記に記載します。
各施設の詳細は「教育旅行のお得な情報と観光情報」ページより、学遊パスポートをご覧ください。
学遊パスポートで紹介されている順に、下記に記載します。
各施設の詳細は「教育旅行のお得な情報と観光情報」ページより、学遊パスポートをご覧ください。
届け出の必要はございませんので、壁に掲示してください。
また、定期的な清掃で撤去されることをご了承ください。
(公財)兵庫県国際交流協会までお問い合わせください。