fbpx

「EAT LOCAL KOBE FARMERS MARKET」 湊川公園

エリア:

神戸市内を中心に、毎回いろんな農家さんやお店が参加するマーケット「EAT LOCAL KOBE FARMERS MARKET」。

土曜日の朝は神戸のまちなかで、ローカルの旬を楽しみませんか?地産地消を体感する朝ごはんも好評です。

マーケットに参加する農家さんやお店については、HPまたSNSにてお知らせしています。

イベントの概要

開催日時
2023年11月18日(土)@湊川公園
10:00〜13:30

2023年11月25日(土)@垂水漁港
10:00〜13:30
開催場所

湊川公園
神戸市兵庫区荒田町1丁目20-1

垂水漁港
神戸市垂水区平磯

料金
入場無料
申込方法
事前申込不要
問合わせ先
神戸市総合コールセンター
電話番号
0570-083330(ナビダイヤル) 078-333-3330(固定電話)
URL
https://eatlocalkobe.org/farmers-market/

周辺の観光スポット

兵庫県立 兵庫津ミュージアム

兵庫県はじまりの地“兵庫津”にある県立兵庫津ミュージアムは、「ひょうごはじまり館」と「初代県庁館」の2館からなる施設です。 兵庫津の歴史や兵庫県の成り立ち、県を構成する5つの地域「ひょうご五国」の魅力を多彩な映像や体験型のコンテンツなど様々な手法を使って配信!従来の博物館とはひと味違う“ハミデル ハクブツカン”です。 「初代県庁館」とは、初代県庁舎を復元した施設です。 初代県知事・伊藤博文の執務室や仮牢、庭園などを再現。 兵庫県はじまりの時を目撃できる「バーチャルVisit!」などリアルと映像両面からタイムスリップした気分が味わえます。 「ひょうごはじまり館」とは、“見て・聞いて・触る”をコンセプトに、グラフィックや映像によって歴史のストーリーや面白さをわかりやすく伝える施設です。千年以上続いた「兵庫津」、独自の過程を辿った兵庫県成立の歴史、変化・多様性に富む「ひょうご五国」の魅力に出会えます。 【バリアフリー対応】 ・兵庫津ミュージアムでは、ベビーカー・車椅子の貸出しを行っております。ご利用の際は受付にお申しつけください。 ・お身体が不自由な方が利用される車に限り、駐車場スペースをご利用いただけます。ご利用の際は事前に兵庫県立兵庫津ミュージアム(TEL078-651-1868)までご連絡ください。 ・盲導犬、介助犬、聴導犬を伴ってのご入館が可能です。

TOP