「KOBEウオーキングツーリズム2024」

- エリア:
舞子公園周辺の海に面する絶景スポットや名所・史跡を巡り、「KOBE」の魅力を堪能できるウオーキング企画です。
約8kmを歩くコースでは、舞子公園⇒BE KOBE⇒舞子海上プロムナード・橋の科学館⇒大歳山遺跡⇒苔谷公園⇒五色塚古墳⇒垂水駅を巡ります。約4kmの短縮ルートでは大歳山遺跡には寄らず、舞子公園⇒BE KOBE⇒舞子海上プロムナード・橋の科学館⇒五色塚古墳へ向かいます。
いつもと違う神戸観光として、お友達やご家族と一緒にぜひご参加ください。
イベントの概要
- 開催日時
- 2024年9月29日(日)
集合 8:40 / 開始 9:00~13:00(予定)
※雨天決行
- 開催場所
-
兵庫県立舞子公園(集合場所)
神戸市垂水区東舞子町2051【電車でお越しの方】
JR「舞子駅」すぐ
- 料金
- 一般:1,000円
高校生以下:500円
※舞子海上プロムナード、橋の科学館の入場料含む。
- 申込方法
- 2024年9月3日までに、下記URLから申込。
https://www.kobe-spokyo.jp/spokyo/mousikomi_06/
- 募集人数
- 定員150名
※応募多数の場合は抽選
- 問合わせ先
- 神戸市スポーツ協会
- 電話番号
- 078-261-3620
周辺の観光スポット

明石海峡大橋
神戸市と淡路島を繋ぐ「明石海峡大橋」は、全長3,911m、主塔の高さ298mを誇る、世界最大級の吊り橋です。飛行機からも見えるその圧倒的な存在感は、ランドマークとして多くの人々を魅了しています。 神戸市側の橋脚部には、海面からの高さ約47m、陸地から約150m、明石海峡へ突出した延長約317mの回遊式遊歩道「舞子海上プロムナード」があり、橋の構造についてわかりやすく解説した資料の展示や展望カフェレストランも併設されています。 特別体験プログラム「明石海峡大橋ブリッジワールド」 海面上約300mの主塔に登頂できる特別なツアープログラム。建設に携わったツアーリーダーが、隠された橋の技術や歴史などを分かりやすく楽しく紹介します。普段立ち入ることが出来ない管理用通路はスリル満点の空中散歩! 詳しくはこちら
- エリア: