「須磨で奏でる悠久の響き」須磨寺書院

- エリア:
前衛書道家と人気の僧侶ユーチューバーによる書、仏教、音楽が重なりあう月夜のイベント「耳根」が須磨寺で開催されます。
書家 岩坂典子氏と僧侶 小池陽人氏との対談のほか、須磨寺に平安時代より伝わる一弦須磨琴と中国伝来の二胡の演奏にあわせた、小池陽人氏の読経や書のライブパフォーマンスが行われます。
須磨寺本坊表座では「悠久の響き」をテーマとした、岩坂典子氏の書の作品展示も行われます。
イベントの概要
- 開催日時
- 「耳根」
2023年9月30日(土)
18:30〜 ※開場 18:00
書作品展示「悠久の響き」
2023年9月30日(土)〜10月1日(日)
11:00〜17:00
- 開催場所
-
須磨寺書院
神戸市須磨区須磨寺4丁目6-8【電車でお越しの方】
各線「須磨寺駅」徒歩約5分
JR「須磨駅」徒歩約12分【バスでお越しの方】
神戸市バス「天神下」徒歩約12分
- 料金
- 「耳根」:1,000円
書作品展示「悠久の響き」:入場無料
- 申込方法
- 下記URLより事前申込み、または須磨寺受付で前売り券/当日券を購入
- 問合わせ先
- 六根プロジェクト事務局
- 電話番号
- 090-2108-5831
- Email等
- [email protected]
周辺の観光スポット

五色塚古墳
垂水駅から徒歩約15分、海辺の住宅街の中に突如として巨大な古墳が現れます。 4世紀後半に築かれた五色塚古墳(ごしきづかこふん)は、全長194mを誇る兵庫県下最大の前方後円墳で、千壺古墳とも呼ばれています。築造当時の姿に復元され、雄大かつ高度な古代の土木技術を体感できます。 また、古墳の上まで歩道が整備されており、上に登ることができるのも、五色塚古墳の魅力。古墳の上からは淡路島や明石海峡大橋を一望でき、隠れた絶景スポットとなっています。 アニメMV「ワンダリズム きみを呼ぶ声」 新進気鋭のアニメーターやロックバンドによる、五色塚古墳をテーマにした、短編アニメミュージックビデオが公開中! 独特の世界観のSFファンタジー作品で、謎の多い五色塚古墳の成り立ちにも、想像が膨らみます。 訪問の前後に是非ご覧ください。 ワンダリズム きみを呼ぶ声 公式ホームページ
- エリア: