特別展「兵庫県立美術館開館20周年記念 李禹煥」

- エリア:
国際的にも大きな注目を集めてきた「もの派」を代表する美術家、李禹煥(リ・ウファン、1936年生)の待望の日本での大規模な回顧展を開催します。
東洋と西洋のさまざまな思想や文学を貪欲に吸収した李は、1960年代から現代美術に関心を深め、60年代後半に入って本格的に制作を開始しました。視覚の不確かさを乗り越えようとした李は、自然や人工の素材を節制の姿勢で組み合わせ提示する「もの派」と呼ばれる動向を牽引しました。また、すべては相互関係のもとにあるという世界観を、視覚芸術だけでなく、著述においても展開しました。
本展では、「もの派」にいたる前の視覚の問題を問う初期作品から、彫刻の概念を変えた「関係項」シリーズ、そして、静謐なリズムを奏でる精神性の高い絵画など、代表作が一堂に会します。また、李の創造の軌跡をたどる過去の作品とともに、新たな境地を示す新作も出品されます。
イベントの概要
- 開催日時
- 2022年12月13日(火)~2023年2月12日(日)
10:00~18:00(入場は閉館の30分前まで)
- 開催場所
-
兵庫県立美術館
神戸市中央区脇浜海岸通1-1-1[HAT神戸内]
- 料金
- 一般:前売券1,400円(12月12日まで)/当日券1,600円
大学生:前売券1,000円(12月12日まで)/当日券1,200円
70歳以上:当日券800円
高校生以下無料
- 問合わせ先
- 兵庫県立美術館
- 電話番号
- 078-262-1011