KOBEとんぼ玉ミュージアム企画展「ガラスペン」

- エリア:
ここ数年インク人気と相まって、注目度が日増しに高まっているガラスペン。
明治時代に風鈴職人である佐々木定次郎が、竹軸にガラスのペン先をつけたのがその始まりとされ、その多くはランプワーク技法で作られています。
現在多くの作家が手掛けるようになり、実用性を有しながらも、色や形・デザインに個性あふれる作品が次々と生まれています。
今展では、ランプワークガラスミュージアムならではのガラスアートとしての視点で、多様かつ多彩なガラスペンの魅力をご紹介します。



イベントの概要
- 開催日時
- 2022年7月9日(土)~2022年10月4日(火)
10:00~19:00(最終入館18:45まで)
※開催初日7月9日(土)〜11日(月)の3日間は入館券予約受付のある方のみガラスペンエリアをご覧いただけます。
- 開催場所
-
KOBEとんぼ玉ミュージアム
神戸市中央区京町79番地 日本ビルヂング2F
- 料金
- 大人400円 小・中学生200円
- 問合わせ先
- KOBEとんぼ玉ミュージアム
- 電話番号
- 078-393-8500