兵庫県立美術館「ミニマル/コンセプチュアル:ドロテ&コンラート・フィッシャーと1960-70年代美術」

- エリア:
ミニマル・アートは、主に1960年代のアメリカで展開した美術の潮流です。作家の手仕事やその痕跡を廃し、工業用素材や既製品を用いて、単純で幾何学的な形やその反復から成る作品を制作しました。ミニマル・アートに続いて現れ、同時代に国際的な広がりを見せたコンセプチュアル・アートは、物質的な制作物以上に、その元となるコンセプトやアイデアを重視します。特定の形式に縛られることなく、言葉や印刷物、日用品、作家自身の行為、それを記録する写真や映像など、多様な媒体が用いられました。
ドロテ&コンラート・フィッシャー夫妻は、1967年にデュッセルドルフにギャラリーを開き、こうした同時代の国際的な動向をいち早く紹介しました。フィッシャー夫妻は展覧会を手掛けた作家たちの作品を収集すると共に、その制作過程に関わる書簡や指示書、ドローイングといった多彩な資料も保管していました。
本展は、故フィッシャー夫妻のコレクションを収蔵したノルトライン=ヴェストファーレン州立美術館の全面的な協力のもと、フィッシャー夫妻旧蔵の貴重な作品と資料、ならびに日本国内に所蔵される主要作品を通じて、今日のアートに大きな影響を与えたこの二つの芸術動向を振り返ります。
イベントの概要
- 開催日時
- 3月26日(土)~5月29日(日)
10:00~18:00(入場は閉館の30分前まで)
- 開催場所
-
兵庫県立美術館
神戸市中央区脇浜海岸通1-1-1[HAT神戸内]
- 料金
- 一般:前売券1,400円/当日券1,600円 大学生:前売券1,000円/当日券1,200円
高校生以下無料 70歳以上800円
- 問合わせ先
- 兵庫県立美術館
- 電話番号
- 078-262-1011