香美町 香住ガニフェア in 神戸 エリア: 三宮・元町 北野・新神戸 須磨・垂水・舞子 兵庫県香美町特産の「香住ガニ」を、北野・三宮・元町・須磨の人気レストラン22店舗へ直送! 各店舗でフェアの為に特別に考案された、香住ガニの美味しさがたっぷり詰まったスペシャルメニューをご用意しています。 また、フェア期間中に2店舗に来店し、フェアメニューを注文すると、抽選で5名様に「ボイル香住ガニ2杯」が当たるプレゼント企画も。 イベントの概要 開催日時 2022年3月4日(金)~3月13日(日) 開催場所 神戸市内の参加飲食店22店舗 料金 メニューによる 申込方法 事前の申し込み不要 問合わせ先 香住町役場神戸営業所 電話番号 078-599-5179 URL https://www.town.mikata-kami.lg.jp/www/contents/1643246270246/index.html 開催日が近いイベント 開催中 「出会いと、旅と、人生と。ある画家の肖像 日本近代洋画の巨匠 金山平三と同時代の画家たち」兵庫県立美術館 2023年6月3日(土) ~2023年7月23日(日) 兵庫県ゆかりの洋画家、金山平三(1883~1964)の生誕140年を記念して開催される本展では、今まで取り上げられることがなかった交友関係や足跡、壁画や芝居絵制作の取り組みなどさまざまな視点から金山平三の画業が紹介されます。 激動の20 世紀前半、時代と四つに組み、真摯に絵画と向き合い近代日本美術に大きな功績をのこした画家、金山平三の創作の軌跡をたどる展覧会です。 エリア: 灘・東灘・六甲アイランド 開催中 【荒天のため6/2(金)中止】「弘前ねぷた in 神戸 2023」 神戸ハーバーランドumieモザイク 2023年6月2日(金) ~2023年6月4日(日) ※弘前ねぷたin神戸2023プログラムの一部変更について(6月2日分中止) 6月2日(金)のプログラムは、悪天候のため中止となりました。 3日(土)・4日(日)は予定通り開催いたします。 神戸に青森県弘前市の大型ねぷたが今年も登場!! フジドリームエアラインズの青森⇔神戸線の就航により、アクセスが容易となった青森県。 青森・神戸間の相互誘客を図るため、神戸で弘前ねぷたによるプロモーションが開催されます。 迫力のある大型ねぷたの展示やねぷた囃子の演奏で、有名な「弘前ねぷたまつり」の雰囲気を体験できます。夜間には大型ねぷたが点灯され、みなと神戸の夜景と弘前ねぷたのコラボレーションも見られそう。 地元ユニット「りんご娘」のライブや、弘前市公式マスコットキャラクター「たか丸」くんも登場し、会場を盛り上げます。 特産品販売もありますので、青森県や弘前の“たんげめぇ”(青森弁で”おいしい”)ものを探してみてください! ※イベントスケジュールは下記URLからご確認ください。 エリア: メリケンパーク・ハーバーランド 開催中 「アートデザイン展 とみなが まい個展『どこからか 楽しそうな声が聞こえる』」ラインの館 2023年6月2日(金) ~2023年6月14日(水) ラインの館にて、アートデザイン展 とみなが まい個展「どこからか 楽しそうな声が聞こえる」が開催されます。 不思議なふわふわのいきもの、「うさらん」達のいる風景を描いた、透明水彩による作品が展示されます。 楽しげな声が聞こえてきそうな、あたたかな世界をぜひご覧ください。 期間中は館内にてポストカードやイラスト集などのオリジナルグッズも販売されます。 エリア: 北野・新神戸 開催中 「クイズで学べる! プレミアム・アウトレットでSDGsクイズに挑戦!」神戸三田プレミアム・アウトレット 2023年6月1日(木) ~2023年6月30日(金) 6月はプレミアム・アウトレットの環境月間。 地球環境やSDGsへの興味と理解を促進するイベントが開催されます。 東大クイズ王・伊沢拓司率いる知識集団「QuizKnock」による、プレミアム・アウトレットのSDGs達成に向けた取り組みを題材としたクイズに挑戦してみませんか? クイズに全問正解すると、QuizKnockオリジナルグッズや伊沢拓司のサイン色紙が当たる抽選キャンペーンに参加できます。 エリア: 北神 周辺の観光スポット オリエンタルホテル 1870年、旧居留地に創業されてから様々な文化的影響を神戸に与えたORIENTAL HOTEL。 神戸の景色を一望できる客室やレストラン、世界のセレブリティたちに愛されてきた料理やおもてなしのサービスをご堪能いただけます。日本初上陸となるパリのセレブリティ達の間でスパの「心地よさ」味わえるリラクシングアイテムとして大人気のブランド"オムニサンス"のアメ二ティを全室完備。 JR・私鉄各線三ノ宮駅、元町駅より徒歩7分。神戸の中心に位置し、ショッピングや観光のアクセスにも優れています。 エリア: 三宮・元町 ANAクラウンプラザホテル神戸 ANAクラウンプラザホテル神戸は、六甲山につながる山の手に位置する、神戸のランドマークホテル。 高層階から眺めるミナト神戸の絶景を誇るとともに、北野異人館に近く、神戸の魅力をご満喫いただけます。新幹線・神戸市営地下鉄「新神戸駅」に直結しており、神戸の中心地・三宮へは地下鉄で2分。交通アクセスも良く、ビジネスや観光の拠点として大変便利です。全592室のゲストルームをはじめ、23の宴会場、レストラン・バー9店舗、フィットネスセンターなどの施設を備えています。 エリア: 北野・新神戸 須磨海水浴場 須磨海水浴場は、阪神間有数の海水浴場です。白砂青松の美しい海岸は、毎年多くの人でにぎわいます。砂浜のカラフルな海の家、周辺の様々な施設はレクリエーションゾーンとして多くの人々に親しまれています。 エリア: 須磨・垂水・舞子 旧木下家住宅 旧木下家住宅とは、もとは又野良助氏が私邸として昭和16年に竣工した数寄屋造近代和風住宅です。昭和27年に木下家(木下吉左衛門氏)の所有となり、平成12年に故木下吉治郎氏のご遺族から兵庫県が寄贈を受けました。 阪神・淡路大震災以後、姿を消しつつある阪神間の和風住宅のなかで、創建時の屋敷構えをほぼ完全に残す貴重な建物として、平成13年12月に国の登録有形文化財となりました。 前庭と中庭には創建時の庭造りの様子が残っており、緑豊かなたたずまいをお楽しみください。 エリア: 須磨・垂水・舞子 一覧に戻る