COLUMNコラム一覧 61〜80件目/139件中 スイーツの街・神戸で見つけた!とっておきの「クッキー缶」5選 近頃、ブームのクッキー缶。さまざまな味わいや食感のクッキーを楽しめるのが魅力で、缶のデザインもおしゃれで、かわいいものがたくさん。スイーツのまちと名高い神戸にも、心ときめくとっておきのクッキー缶がたく… カテゴリー: グルメ ショッピング 観光 ファミリーにもおすすめ!神戸でどうぶつとふれあえるスポット 神戸旅行では子どもが喜ぶような観光地に行きたい。そんな方は、動物とのふれあい体験ができる場所へおでかけしてみませんか?そこで、今回は「神戸どうぶつ王国」と「六甲山牧場」をピックアップ。各スポットでど… カテゴリー: 観光 ツアーガイドたけもとさんと行く、塩屋のまち歩き 神戸市垂水区にある小さな海辺の町、塩屋。細い路地や坂が多く、どこか懐かしさを感じる町です。そんな塩屋を知り尽くす、ベテランガイドたけもとすみれさんが案内する「塩屋まちあるき・フードホッピング」ツアーに… カテゴリー: グルメ ショッピング ライフスタイル 観光 兵庫ならではの美食を堪能 「ひょうごテロワール KOBE6ホテル 食の旅 チャリティーランチ&ディナー」 2023年7月1日(土)~9月30日(土)の期間中、「ひょうごテロワールKOBE6ホテル食の旅チャリティーランチ&ディナー」が開催されます。神戸市内の6つのホテルで、それぞれのシェフが、ひょうご… カテゴリー: イベント グルメ ホテル・旅館 観光 海と街の絶景にお茶屋さんも! 「須磨アルプス」縦走ハイキング 神戸には、1,000m以下のハイキング登山で、電車やバスなどのアクセスも良い六甲山系の山々が多く点在しています。しかも、登山道には茶屋や展望台、休憩所が点在しており、絶景とおいしい食事を気軽に楽しめ… カテゴリー: 観光 本好き集まれ!神戸のオシャレな「図書館」 神戸には建物も素敵なオシャレな図書館があるのをご存じでしょうか?そこで今回は本好きはもちろん、建築好きにもおすすめしたい中央区の「こども本の森神戸」と、西区の「神戸市立西図書館」をご紹介します。… カテゴリー: 観光 神戸の紅茶専門店で本格ティーを味わう 1868年の開港以来、神戸には外国の文化が日常に浸透していきました。その中の一つに「紅茶」があります。実は、神戸は日本で初めて紅茶ティーバッグが生まれた場所。神戸紅茶株式会社が自動包装機械をドイツか… カテゴリー: グルメ 観光 高さ約300mからの絶景パノラマ!「明石海峡大橋 ブリッジワールド」 神戸と淡路島を結ぶ「明石海峡大橋」。全長3,911mで中央の主塔の高さは約300mで、日本最長・最大の吊り橋です。橋のたもとにある公園から見上げると、海の上を延々と伸びる雄大な姿に圧倒されますが、今… カテゴリー: 観光 神戸文学散歩~文学ゆかりのスポットめぐり~ 小説などの物語の中に、神戸の街が登場することがあります。作家から見た神戸は、どんな風に映っていたのかを知ると、また違った角度から神戸の街を楽しむことができるかもしれません。そこで今回は「神戸文学散… カテゴリー: 観光 グリーンに囲まれながら過ごす神戸のカフェタイム 登山やキャンプなど本格的なアウトドアに行かずとも、気軽に自然を感じたい。そんな気分の時は、グリーンに囲まれた空間で至極のカフェタイムを楽しみませんか。神戸の都心部からアクセスが良く、気軽に自然を感じ… カテゴリー: グルメ ライフスタイル 観光 香水で「推し活」!オランダ館で世界でたったひとつの香り作り体験 アイドルやキャラクターなどイチオシの人を応援する「推し活」がトレンド。最近は、推しをイメージしながらオリジナル香水を作る「推し活」も話題を呼んでいます。今回は、異国情緒あふれる神戸の人気観光スポット… カテゴリー: ライフスタイル 観光 クルーズやミュージアムも!神戸で「御船印」集めませんか? いま御朱印ならぬ、「御船印」が船好きの間でブームになっているのをご存じでしょうか?乗船したり、船や港にまつわる施設を訪れたりするともらえるオリジナル印のことで、希望者には集めた数によって称号がもらえ… カテゴリー: 観光 東遊園地がリニューアル!神戸の都心でアウトドアな1日を 神戸市中央区の都市公園「東遊園地」が、2023年4月7日にリニューアルオープン!東遊園地は、神戸の中心部に位置する2.7ヘクタールの都市公園です。現在まで「神戸ルミナリエ」や「阪神淡路大震災1.17… カテゴリー: 観光 美味しいワインと食材を求めて。神戸市西区をドライブ旅 神戸では「食都神戸」として「食文化を街の魅力に育てていくこと」を目指した取り組みに力を入れています。神戸を観光するときは、神戸牛や日本酒、スイーツ、パンなどがおいしい神戸の街で、食を楽しむプランを考… カテゴリー: グルメ 観光 六甲山の木と暮らしをつなぐ ~「SHARE WOODS.」山崎正夫さんが目指す、街と山のサステナブルな関係~ 山上から見晴らす1000万ドルの夜景、登山やゴルフなど日本の近代レジャー・スポーツの発祥地として知られる六甲山。神戸独特の景観を形作る街のシンボルとして、また市民のお出かけスポットとしても親しまれてい… カテゴリー: ライフスタイル 観光 神戸郊外にコーヒーショップが続々! ドライブ旅で個性豊かな一杯を 開港以来、全国でもいち早くコーヒーを提供する店が現れ、独自の喫茶文化が根付いた神戸。今も、街に根差したコーヒーの新たな魅力を発信するカフェやロースターが相次いで登場し、その波は六甲山の向こう側にも広… カテゴリー: ライフスタイル 観光 チョコレート・とんぼ玉・デザイン時計がテーマ!神戸の個性豊かな美術館 神戸市内には20以上の美術館があるので、ミュージアム巡りをしながらあちこち歩いてみるのもおすすめです。そんな中でも、今回は「チョコレート」「とんぼ玉」「デザイン時計」をテーマにした個性的な美術館をピ… カテゴリー: 観光 神戸の近代化産業遺産 日本最初の河川トンネル「湊川隧道」の魅力 神戸電鉄の湊川駅から歩いて12分ほどのところにある「湊川隧道」。明治34(1901)年に誕生した、この日本初の河川トンネルは、2000年に役目を終え、今は中が見学できる観光スポットになっています。今… カテゴリー: 観光 自然も夜景も満喫!「摩耶山」のおすすめスポット 神戸市灘区にある「摩耶山」は、日本三大夜景スポット「掬星台(きくせいだい)」があることで有名です。近年は「廃墟の女王」と呼ばれる「旧摩耶観光ホテル」が注目を集め、話題となりました。山上には展望台は… カテゴリー: 観光 神戸に巨大な古墳があるって本当?垂水区「五色塚古墳」に注目 神戸には兵庫県内で一番大きい前方後円墳があります。それは、神戸市垂水区にある「五色塚古墳」。2022年には五色塚古墳をテーマにしたアニメミュージックビデオが制作されたことをきっかけに注目が集まり、最… カテゴリー: 観光 最初…23456…最後 345